読み聞かせ絵本リスト紹介

障害者支援施設で 絵本の読み聞かせのボランティアをされている方は どんな絵本を読んでいるでしょうか? わたしが デイサービス利用者さんに読んだ絵本を読んだ順にご紹介します。
「高学年にどんな絵本を読んだらいいか 迷ってしまう」 という声を聞きます。 小学校の読み聞かせボランティアで 5、6年生のクラスにどんな絵本を持って行ったらいいのか?

毎月 循環するお庭(とわたしが勝手に呼んでいるお庭)で シニア向けの絵本の会を 開催しています。 今回は、台風が近づいていて ときおり、パラパラと雨が降ってくるので、室内で読みました。

富士山のそば 山梨県富士河口湖町にて 絵本を読んできました。 お声かけくださったのは ひーちゃん こと 加藤人美さんです。 会場は、3児の母 南美子さんの オリジナル満載 素敵過ぎるご自宅です。 萌えポイントがそこここに。 電灯のスイッチとか 階段の手すりとか お皿とかカップとか。 フローリングの床が ほんとうに気持ちよくて...

今年度初の小学校の読み聞かせボランティアでした。 6年生のクラスに入りました。 先生にお伺いすると、20分絵本を読んでいいということでしたので、 予定より、たくさんの絵本を読ませていただきました。 読んだ絵本をご紹介します。

毎月1回、循環するお庭にて シニア向け絵本の会を開催しています。 循環するお庭とは東海道線国府津(こうづ)駅の近く、意外な場所に忽然と現れる あらゆるものが循環するお庭です。 種がこぼれ、芽吹き、葉を茂らせ、実を結び、それらをいただき、また、お庭に返し、そんなふうに循環していくお庭です。

とにかく ひたすら 絵本を読み続ける1時間。 いや でも 合い間に、ちょいちょい おしゃべりをしています。 足柄療護園の入所者さんと絵本を楽しむ1時間。 不定期でお邪魔しています。 今日、読んだ絵本をご紹介します。 リクエストをいただいていた 「うんち系絵本」

障害者支援施設 足柄療護園のデイサービスを利用者さんと 絵本を楽しみました。 30分のお時間をいただいていますが 「え? もう終わり?」と 毎回、あっという間に終わってしまいます。 お昼ご飯の後なので、気持ち良さそうに寝ている方もいらっしゃって 皆さん、自由な感じで、ご参加いただいています。 今日は、こちら7冊の絵本を読みました。

循環するお庭にて シニア向け絵本の会を 月に1度開催しています。 今回は初めましての方が4人もご参加いただきました。 読んだ絵本をご紹介します。 写真はいただいたスギナのお茶です。

神奈川県は開成町にあります ミクニ書店様にて 絵本を読ませていただきました。 題して 「おせっかいなおばさんの おせっかいなおはなし会」です。 いつも来てくださる親子さん ママだけで来てくださる方 読み聞かせに興味をお持ちの方 たまたま、店内にいらした方など ご参加いただきました。...

さらに表示する